menu

出来ない理由?出来る理由?

株式会社採用戦略研究所の代表取締役CEO、郷戸理永(ごうどまさなが)です。
本日の一言ブログ。


「〇〇してても採用できない」ってよく聞く話なんですが、結局採用って答がなくて
こうすればある程度採用できるって話は出来るけど、
マストで成功できるかどうかは企業の努力次第だと思うんだよね。

出来ない理由付けなんか簡単なんだけど、
どうすれば出来るかを考える事がとても大事。
否定ばかりでは成長はしないよね。

オンライン会議の弊害

コロナ禍で伸びている企業とは

関連記事

  1. 競合企業でも仲良く

    競合企業が増えることは、WEBマーケティングを使った採用を様々な企業さんが知…

  2. 最近思うこと

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役CEO、郷戸理永(ごうどまさなが)です。…

  3. 新卒就職のあり方

    21年と22年の新卒は氷河期になりそうだが、中小企業に目を向けてみると募集し…

  4. お金をかけず人材を採用する

    大手飲料メーカーさんのご紹介で品川の飲食企業さんへ。お金をかけず人材を採用す…

  5. 久しぶりに新潟へ

    先日行った広島もそうだけど、地方都市のほうが人が多い印象があるね。弊社がお手…

  6. 飲食サービス業での採用

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申し…

  7. 頼れるパートナー

    どうも機電系は年内に大手各社は大量に採用していくようで、その採用支援をする形…

  8. 新商材の取扱い

    求人広告に掲載して人材を募集する時代から、企業が攻めの姿勢で人材を採用する時…

PAGE TOP