menu

顧問先の新たな1年の道筋を決めるMTG

株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申します。
弊社は人材採用が苦手な企業様の採用支援を行っております。
2022年4月より新たなサービスを開始しております。

詳細はこちら(https://rs-lab.jp/cloud/


かれこれ4年ほど人材採用部署の顧問を務めさせて頂いている企業さんへ訪問して、1年間の採用方針を決めるMTGに参加してきました。

関西では非上場ながら大手企業。
いい意味でも悪い意味でも古き良き体質でなかなか大変ですが、チームも新しく一新されたので、精一杯頑張ります。

人材採用が出来ないのは「欠けている部分がある」事が原因となっているケースがほとんどです。
やれば必ず人材は採用できるので、苦手な部分を含め一つづつ丁寧に潰していきます。

残った最後の1名と面談

業界大手人材派遣会社さんとMTG

関連記事

  1. 頼れるパートナー

    どうも機電系は年内に大手各社は大量に採用していくようで、その採用支援をする形…

  2. 中間管理職の採用相談

    とあるサービス業の人事役員からのご相談。あんまり意見はしなかったけど、どうす…

  3. 採用は情報戦

    採用において、なぜ個人情報が有益なのか。それは、人材派遣紹介会社の募集ノウハ…

  4. 久しぶりに新潟へ

    先日行った広島もそうだけど、地方都市のほうが人が多い印象があるね。弊社がお手…

  5. 採用顧問先のMTG

    関西の物流企業での幹部採用のMTG。大体予測していた通りの採用単価で採用でき…

  6. お金をかけず人材を採用する

    大手飲料メーカーさんのご紹介で品川の飲食企業さんへ。お金をかけず人材を採用す…

  7. 勢いっていいね!

    関西のベンチャー企業に優秀な理系人材を就職させる取り組みを、昨年から練りに練…

  8. どこを攻めるのか

    誰でもいいから優秀な人が採用したい。だいたいこの考え方だと採用は出来ない。営…

PAGE TOP