menu

新年度

株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申します。
弊社は人材採用が苦手な企業様の採用支援を行っております。
2022年4月より新たなサービスを開始しております。

詳細はこちら(https://rs-lab.jp/cloud/

2022年度、どうにかコロナ乗り越えたのでブログ再開することにしました。

会社は3月末決算なので、今日からまた新たな年度です。
2022年の新たな個人的な目標は「外部コミュニティーに参加する」 にすることにします。
私のとても苦手な分野なんですが、今後の会社の成長に必要かと 思うので、久しぶりに無理します(苦笑)

今でも十分たくさんの経営者の方にお世話になり、たくさんお仕事は頂いているのですが、また新しい経営者の方と出会い、新たな経営の ヒントを手に入れることが出来るかなと思っています。

採用支援のマーケットは今後も拡大傾向になるだろうとは 業界では言われていますが、マーケットの拡大に合わせた会社成長がなければ いけないと、私は考えています。
マーケットが仮に「3倍成長」でも自身の会社は「2倍成長」ではあまり成長できていないのと同じことになってしまうので、そこは経営者として避けたいと思っています。

会社の目標に関しては、月末に全社員に向けて発表する事とします。

では頑張って毎日営業日はブログを書くこととします。

最近思うこと

大手ATSさんと提携したいの打ち合わせ

関連記事

  1. 今できる事

    コロナはある程度の市場をゼロベースにしてくれた。それは全ての経営者に平等なチ…

  2. 今できること

    ボランティアで九州入りした知り合いが、どうもSNSで叩かれているみたい。コロ…

  3. コロナ禍で思うこと

    「飲食業を潰す気か」と世論は言うけど。支援金で○レックスとか○ンツ買ってる人…

  4. 勘違い

    遠隔でのweb会議やチャットでのやり取りが非常に増えている。言葉足らずや理解…

  5. 経営者と人事の認識の違い

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申し…

  6. 信越大手の冠婚葬祭屋さん

    僕の営業的観点では営業1名あたり年間6,000万円の販売はマスト。社長の仕事…

  7. もうすぐ40歳なんだよね

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役CEO、郷戸理永(ごうどまさなが)です。…

  8. 会社で宅飲み!?

    東京から大手上場会社の子会社の社長が何故か会社に来てくれて飲み会。大手で働か…

PAGE TOP