menu

久しぶりに新潟へ

株式会社採用戦略研究所の代表取締役CEO、郷戸理永(ごうどまさなが)です。
本日の一言ブログ。


地方都市はコロナ感染すると、村八分にされる心配がある、と
ずっと出禁でしたがついにOKが出たので東京から上越新幹線でGO新潟。

途中の湯沢で積雪見ながらテンション上がり、
車内の空調が激アツでテンション下がり、
あっという間に到着。

意外に人出あるなって印象。

先日いった広島もそうだけど、地方都市の方が人が多い印象があるね。

弊社がお手伝いしているスマホケースやら小物作成している会社さん、
オウンドメディアがハマりまくり1年間で40名近くの増員に成功。

これからは制度整備なんかも必要になってきそう。

成長していく企業と一緒に仕事をさせて頂けるっていうのは幸せなことだね。

弊社も負けずに成長していこうと再認識。
ただ、人員はあんまり増やさずにマルチタスクで生産性を上げていく計画だけど。

お客様からご紹介の企業へ訪問

新たな戦略パートナー!?

関連記事

  1. 営業同行

    2022年に第一線を退けるように部下の教育も僕自身でやっていかなきゃと、あま…

  2. 最近思うこと

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役CEO、郷戸理永(ごうどまさなが)です。…

  3. 新卒就職のあり方

    21年と22年の新卒は氷河期になりそうだが、中小企業に目を向けてみると募集し…

  4. 製造業から問い合わせが多い

    9月に入ってから機電系・組込エンジニアの採用支援依頼が多くなっています。コロ…

  5. 定例のコンサル日

    好調なTwitterのコンサル。問い合わせフォームからの資料ダウンロードも格…

  6. 飲食サービス業での採用

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申し…

  7. 頼れるパートナー

    どうも機電系は年内に大手各社は大量に採用していくようで、その採用支援をする形…

  8. 定例MTG

    ご支援先の中堅物流会社さんと、今回は管理職の採用支援のミーティング。1名30…

PAGE TOP