menu

信用と信頼

株式会社採用戦略研究所の代表取締役CEO、郷戸理永(ごうどまさなが)です。
本日の一言ブログ。


人は「信頼しても信用してはいけない」し、「信用したからといって信頼するかどうか」は別問題というのは良く聞く話。

ただ、僕は信用も信頼もしたいわけで、基本採用戦略研究所の採用はリファラル(縁故採用)を中心にしている。

特に僕が嫌いなのは、口先だけで物事を進めていくやつ。
どうせ嘘ついても後からすぐに分かるのにね。

自分で口にしたことに関しては、しっかり責任もって動いていかなきゃね。

有言実行って結構難しいんだけど。

また新たなビジネスで

飯田橋の夜

関連記事

  1. 久しぶりに書いてみよう

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役CEO、郷戸理永(ごうどまさなが)です。…

  2. 野党にうんざり

    政府自治体責任者はGOTOでもよく分からんことを言うてるし、みんなバラバラな…

  3. 支援している会社の社長とふたり新年会

    コロナで大幅に売上も利益も失った2020年、再起をかけたい2021年もかなり…

  4. 有言実行の難しさ

    僕が仕事をする上で大事にしている事は「有言実行」。ついつい忘れしてまったり、…

  5. 今できること

    ボランティアで九州入りした知り合いが、どうもSNSで叩かれているみたい。コロ…

  6. 今日から東京支社WEEK

    最近の採用戦略研究所は攻めの姿勢でどんどん投資しています。今回の投資先はビッ…

  7. 定例のNPO運営会議

    僕の性格はあまり人に忖度ができない。だから僕のことをよく思わない人もたくさん…

  8. 今できる事

    コロナはある程度の市場をゼロベースにしてくれた。それは全ての経営者に平等なチ…

PAGE TOP