menu

久しぶりに書いてみよう

株式会社採用戦略研究所の代表取締役CEO、郷戸理永(ごうどまさなが)です。
本日の一言ブログ。


採用業界は、ホワイトカラー、ブルーカラー共に非常に多くの採用意欲が高く、
私たち採用支援会社としては非常にありがたい状況です。

特に中間管理層の採用は、各社積極的に行っている印象があります。

弊社としては、いままでサービス業・人材派遣業を中心に採用支援をしてきましたが、
新たな業界へとシフトしていくにあたり6月頃から積極的に社内教育をしています。

会社の成長戦略上、2021年は非常に重要な年と考えています。

スタッフの学習意欲も非常に高く感じられ、私としては嬉しい限り。

3年計画で1人あたり生産単価を年間3000万円まで引き上げていく予定にしています。

2023年度には新卒も迎え入れるため、今期はインターンの募集も始めました。

各種媒体販売と、属人的なコンサルティング業務から早い段階で抜け出せるように
採用CMSの販売にも力を入れており、販売パートナーの皆様のご協力もあり
1000サイトを超える有償の採用サイト構築も出来ています。

2022年、2023年と企業の採用意欲も更に上がっていくと考えており、
しっかり今のうちに準備をしていきます。

今年、残り4か月を全力で駆け抜けていく覚悟で日々精進!

保険屋さんからのお願い

様々な環境変化

関連記事

  1. 今、企業が準備しなければならないこと

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申し…

  2. ホテルでランチ

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申し…

  3. 緊急事態宣言って?

    感染を抑えることと、経済を回すことの両立ってめちゃくちゃ難しいだろうけど、頑…

  4. 仲良し経営者とご飯

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申し…

  5. アポイントのアテンド

    ビジネスマッチングでお金取るサービスはたくさんあって、僕もいくつか試したこと…

  6. 新たな仲間が加わります

    東京支社に今月から新しい仲間が加わることになりました。ま、お得意のリファラル…

  7. 家賃支援給付金

    本日、家賃支援給付金の内容が公表されました。不正防止の為なのか、お金もらえる…

  8. コロナ禍で思うこと

    「飲食業を潰す気か」と世論は言うけど。支援金で○レックスとか○ンツ買ってる人…

PAGE TOP