menu

indeedの渉外責任者の方と

株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申します。
弊社は人材採用が苦手な企業様の採用支援を行っております。
2022年4月より新たなサービスを開始しております。

詳細はこちら(https://rs-lab.jp/cloud/


新しい新任の方と意見交換を含め、お会いしました。
2016年からindeedさんに在籍しているので、古株さん。
昔話も含め、楽しい時間でした。

弊社も縁があり2013年からindeedと携わるようになり、運用なんてやり方分からずお客様から預かった広告費用が2日でなくなったり、やんちゃな方法で掲載して代理店資格剥奪になりかけたり・・・。
indeedさんの最近は媒体会社のようなマネジメントを代理店にするようになってきているので、HR TECって感じは無くなってきているところが、少し寂しくも感じます。
indeedは最近掲載原稿も荒れているの、しっかり品質管理して欲しいとの希望をお伝えしました。

採用業界はすごいスピードで様々なサービスが展開されている近年。
今年も新しいサービスがいろんな企業さんから生み出されるんだろうなと。

弊社も今年は、いろんな意味で変化していくんだろうなと思っています。

東京支社が移転拡張するって

木材を使ったオフィス作りをしている会社へ訪問 (2) (1)木材を使ったオフィス作りをしている会社へ訪問

関連記事

  1. 今は、ただ仲間を信じて突き進むしかない。

    大阪の老舗居酒屋さんチェーンでの前任担当者からの引き継ぎでご訪問。老舗といえ…

  2. 元indeedの社員さんと

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申し…

  3. 久しぶりに某部長さんと

    とある上場企業の部長さんとベルギービール会食。1年ぶりにお会いしたので話も酒…

  4. 役所でイライラ

    住民票の変更など、なんだかんだと書類変更のために区役所へ。待ち時間が2時間半…

  5. 今日より東京へ

    相変わらず新幹線はガラガラで、働き方が変わったと感じる。が、飲食店の集客は出…

  6. どうでもいい話

    携帯電話のプラン見直しと、機種変更でSHOPに行った時のお話。質の高いサービ…

  7. 海外に高専のような仕組み!?

    最近海外人材の受入企業を紹介して欲しいという相談が多いんだけど、ワーカー層で…

  8. ひたすら事務作業DAY

    自宅オフィスだと際限なく仕事してしまうところはあんまり良くない。そんな気がす…

PAGE TOP