menu

続けるとは

株式会社採用戦略研究所の代表取締役CEO、郷戸理永(ごうどまさなが)です。
本日の一言ブログ。

採用の仕事に携わって感じるのは、
スポーツと同じで毎日コツコツと積み上げることが大事。

急に人が足りないからと言って、すぐに人材採用が出来る訳ではない。

採用が不要な際でも、あまりお金の掛からない方法で求人を出し続け、
求職者の個人情報を取っておけば、非常に役に立つ。

その使い方は、また次回。

有言実行の難しさ

採用は情報戦

関連記事

  1. 新商材の取扱い

    求人広告に掲載して人材を募集する時代から、企業が攻めの姿勢で人材を採用する時…

  2. 最近流行りのダイレクトリクルーティング

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役CEO、郷戸理永(ごうどまさなが)です。…

  3. 定例のコンサル日

    好調なTwitterのコンサル。問い合わせフォームからの資料ダウンロードも格…

  4. 製造業から問い合わせが多い

    9月に入ってから機電系・組込エンジニアの採用支援依頼が多くなっています。コロ…

  5. 経営者と人事の認識の違い

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申し…

  6. 採用は情報戦

    採用において、なぜ個人情報が有益なのか。それは、人材派遣紹介会社の募集ノウハ…

  7. 顧問先の新たな1年の道筋を決めるMTG

    株式会社採用戦略研究所の代表取締役社長、郷戸理永(ごうど まさなが)と申し…

  8. 出来ない理由?出来る理由?

    「〇〇してても採用できない」ってよく聞く話なんですが、結局採用って答えがない…

PAGE TOP