採用活動で抱えている悩みや課題はありませんか?

求人サイトを作成したけど
応募が全く来ない。

採用サイトの作り方が
分からない。

採用コストの削減を
求められている。

採用の方法が分からないので
助けてほしい。
そんな悩みや課題を
CRSが解決します!
CRSが解決します!
安いし、速いし、編集もかんたん!!
他の採用サイト構築システムより、
圧倒的に満足させます!!
採用活動においてミスマッチを防ぐためには、まず貴社のことを知ってもらうことが大切です。
採用サイト構築は貴社の魅力を存分に伝えられる採用サイトを作成するサービスです。
Cloud Recruitment System(CRS)とは
初心者の方でもカンタンに作成できる
自社採用サイトのパッケージツールです!
従業員を雇用する際「募集→面接→適正診断→雇用契約→従業員の定着」のステップを効率的にできず普段の業務に支障がでていませんか? このツールを使えば、クライアントの求人に独自性を持たせることが出来、新しい採用戦略を打ち出すことが出来る様になります。
CRSを使うと求人情報は主要な5つの求人サイトのIndeed、求人ボックス、スタンバイ、googleしごと検索、Careerjetに自動で連携します!
操作しやすいシンプルな画面で、採用業務を効率化できます!
またクラウドサービスとして導入後も日々アップデートを行い、時代にあった最新のソリューションを提供致します。
- セキュリティも万全の体制!
データセンターは高い信頼性を誇るAmazon Web Services(AWS)を利用しています。
FUNCTION
サービス機能一覧
自動的にGoogleにサイトマップを送信。
Googleアナリティクスでの分析力向上。
Indeed PLUS対応ATSに対応しております。詳しくは「こちら」
通信の暗号化、フィッシング対策に対応。
使いやすさを徹底的に見直しました。
管理画面の使いやすさ機能面が進化。
さらにスマホでも高速かつ、使いやすく!
ウェブサイトへの攻撃をブロック。
求人ボックス、Google for jobs、Yahoo!しごと検索などアグリゲーションサイトと連携。
応募者管理ソフトとの連携。(Cloud Recruitment System-ATSやRPMなど)
完全オリジナルのASP。セキュリティ面も強化。
最先端技術で圧倒的なサイト表示スピードを実現。
CRSはIndeed PLUS連携ATSに
なります!
なります!
Indeed PLUSとは
Indeedが新たに提供する求人配信プラットフォームです
今後Indeedのスポンサー求人は自動でIndeed PLUSが適用されます*
* Indeed PLUS 利用の際には、 Indeed の利用規約、掲載基準、使用制限が適用されます。

Indeed PLUS連携ATSを使う
メリットは?
メリットは?
要件を満たした求人は、Indeedと、Indeed PLUS連携求人メディアネットワーク(リクナビNEXT、タウンワーク、フロム・エーナビ、はたらいく、とらばーゆ、リクナビ派遣)に掲載されます。さらに、今後はリクルートの求職活動支援サービスに限らず、連携求人メディアも増えていく可能性があります。 *(出典)株式会社ヴァリューズシェア調査2023年6月(日本国内の主要求人サイトを1年に2日以上利用しているユーザーのうち、Indeed・タウンワーク・リクナビNEXTを利用しているユーザーの割合)
Indeed PLUSは、当該連携求人サイトのうち、求人の内容・特性や閲覧・応募状況等に照らしIndeedが最も当該求人に相応しいと判断した連携求人サイトへ自動掲載します。各媒体の窓口が一元化される状態で手間が減り、求職者に効率よくリーチすることができます。 *(出典)株式会社ヴァリューズシェア調査2023年6月(日本国内の主要求人サイトを1年に2日以上利用しているユーザーのうち、Indeed・タウンワーク・リクナビNEXTを利用しているユーザーの割合)
掲載データを管理画面上で一括管理できる点もメリットです。Indeed PLUS連携ATSであれば、Indeedと、Indeed PLUS連携求人メディアネットワークにおける効果データを管理画面上で一括確認できるため、効果検証と意思決定がし易くなります。また、データを一括で見られることで、各エリアの複数の担当者間でも情報を共有しやすくなります。
Indeed PLUSもIndeed同様クリック課金制となります。Indeed PLUSを経由した求人は、すべての連携求人サイトでクリック課金制が適用されます。Indeedのスポンサー求人を利用する場合は、Indeed PLUS連携に伴う初期費用や各求人サイトの追加の費用も必要なくご利用いただけます。
CRSを2分でカンタン解説!
CRSでできること
CRSは続々と選ばれています
導入企業は、8,000社を突破。東証一部上場企業から中小企業まで多くの企業様にご利用いただいております。
クライアント満足度
簡単な操作性・わかりやすい価格・最新技術と安全性で選ばれています。
継続率
CRS導入後も日々アップデートを行い、時代にあった最新のソリューションを提供いたします。
選べる3プラン
企業様の規模やニーズに応じて
3つのプランをご用意しております。
- まずはお試しからなら
TRIALプラン - 新卒採用、中途採用などにオススメ
NEXTプラン - 大規模採用、派遣会社などにオススメ
EXプラン
※それぞれの料金に関してはお問い合わせください。
プラン比較表
機能 | TRIAL プラン | NEXT プラン | EX プラン |
---|---|---|---|
SSL利用料込み(※1) | |||
ご希望のドメインを取得可能(※2) | |||
求人案件数を5,000件作成可能 | |||
編集も管理画面からカンタンに可能 | |||
スマホ、タブレットに対応 | |||
求人原稿一括アップデート機能(CSV) | |||
応募者管理機能 | |||
キュレーションサイト連携 | |||
オリジナルコンテンツ作成機能 | |||
バナー設定機能 | |||
ブログ機能実装 | |||
検索軸作成機能 | |||
キャンペーン作成機能 | |||
LP作成機能 | |||
適性検査受け放題 | |||
電子契約機能 | |||
日報機能 |
ご利用までの流れ


ご導入をご検討されている採用ご担当者様へご契約後はもちろん、
無料トライアル期間中もすべてのサポートを無料で行っています。
CRSでは、充実したサポート体制だけでなく効果的な採用管理の実現をご支援します。新規導入時はもちろん、他のサービスから移行する場合も、運用をスムーズに行うことができます。

お申し込み・無料相談・
資料請求はこちら
資料請求はこちら