

*その他適性検査サービス提供元及び人事向けクラウドサービス提供元など弊社基準でご参加をお断りする場合がございます。
こんな問題を抱えていませんか?
PROBLEM
入社後すぐに辞めてしまう。
周りに不平不満を言い、空気を悪くする。
全く仕事の習得意欲がない。
ストレス耐性がないか見極めたい。

コスト面でもお困りはありませんか?
COST

01
適性検査を導入しているが、
1回の費用が高い。

02
適性検査の結果が出るのに
時間がかかり、
タイムリーに判断できない
トレマッセクラウドを利用すれば
解決!
TOREMASSE CLOUD
適材適所診断とはどんなサービス?
精神科医監修のもとに開発したサービスで、
「求職者が自社にとって必要な人材か、自社の組織にマッチする人材なのか」を見極めるサービスです。
▶ 01
精神科医監修の検査
ビッグデータを活用×精神科医監修の適性検査です。


▶ 02
低コスト×ハイパフォーマンス
低コスト×ハイパフォーマンスを目指し日々アップデートを行っております。
▶ 02
低コスト×ハイパフォーマンス
低コスト×ハイパフォーマンスを目指し日々アップデートを行っております。

▶ 03
ストレスフリー
一般的な適性検査では30分ほどかかりますが、10分程度で行える会社側にも従業員側にもストレスの少ない検査として開発しました。

経営者・人事の方必見!!
他にもトレマッセクラウドではこんなこともできます。

01

電子契約に
(スマホで契約締結完了!)

02


03

(部下への接し方を
知ることができ、定着率UP!)

04

採用サイトを利用すると、
募集から定着までを網羅!!


セミナー内容
SEMINAR
01.問題社員を採用するとどうなるか
02.トレマッセクラウドを利用した適性検査の活用方法
03.雇用契約や組織診断の使い方、活用方法
04.失敗しない採用、定着手法(募集から定着までの流れ)
セミナー講師紹介

岩田 篤志株式会社採用戦略研究所
新卒で大手自動車メーカーへ入社。管理部門の経験を経て「世の中のニーズを満たす仕事」を求
めて転職。物流会社では営業兼ドライバーの教育担当、次の転職先であるIT企業では営業兼北陸
支社の立ち上げ責任者として新卒教育や中途入社社員教育を行う。
人材教育に大きなやりがいを感じ、採用戦略研究所にて採用担当の他、新人営業職や販売代理店
の教育およびマネジメントを行う。
会社実績
- 大阪府主催「ベンチャー企業成長プロジェクト”Booming!”」に2年連続で選定
- 書籍「ZOOM営業の教科書」を出版
- 採用サイト構築ツール「トレマッセ」導入企業数が2,000社を突破
*その他適性検査サービス提供元及び人事向けクラウドサービス提供元など弊社基準でご参加をお断りする場合がございます。